HPお引越ししました。
- 2020-05-31(16:06) /
- ピアノ
2019年よりPianist Mari Kawagishi Official website に引越しました。どうぞ新しいHPをご覧ください。→https://mari-kawagishi.com/
クラジャス第5回公演のまとめ
- 2016-04-21(17:37) /
- ピアノ

公演が終わってから1カ月以上も経ってしまいましたが、classic×jazz=!? 第5回公演が終了しました。
今回は未就学児も行けるコンサートを!ということで、お昼の公演も追加。
お昼は子供の頃に弾いた曲を、夜は大人向けのコンサートとなりました。
お昼の公演には私はインベンションとシンフォニアに取り組みました。小学生ぶりです。
音の少なさと無駄のない綿密な音楽の作り、改めて弾いてみると単純すぎて難しい!
ごまかせません。
原点ですね。しかし原点だけではない、終着点でもあります。
バッハとはずっと向き合っていかなければいけません。
また素敵な作曲家との出会いもありました。
プーランクです。
プーランクを練習していると、まずは練習するという概念をやめろと、
どこからかプーランクの声が聞こえてきました。
曲がどう進んでいくのか、そしてどう弾きたいのか、それに忠実に従えと。
それ以上研究するなと。
プーランクがそう話しかけてきたのでした。
私もしかして変人になってしまったのでしょうか。
もしかしたらプーランクと話が合うのかもしれません。
メンバーの演奏にも感銘を受け、毎回刺激が多いこの演奏会です。
来年も続けていきますので、乞うご期待。
リクエストも実現しやすいコンサートなので、是非リクエストをお待ちしております。
近況
- 2015-06-25(18:50) /
- ピアノ
更新できるのは、パソコンの前にいてなおかつ娘がタイミングよく寝てくれる時だけです(^^)
今です!
最近では管楽器ヤマハ新人演奏会に出演された松本理沙さんの伴奏をさせていただきました。

ヤマハホール・・・本当に素晴らしいホールです。
ステージ上のピアノもいつまでも触っていたいピアノでした。
一度ソロでも弾いてみたい!!と思ってしまいます。使用料・・・。
素敵な機会をありがとう!そしておめでとう!
来月には山﨑瑠奈さんのコンサートで伴奏させていただきます。→schedule
もうチケットはすべてはけてしまったそうで、キャンセル待ちだそうです。
楽しいコンサートになるよう、リハーサルに励みます。
ではこの辺で。また近いうちに更新を!
新年から駆け抜けました。
- 2015-02-14(15:45) /
- ピアノ
今年も一か月半が経過してしまいましたが、変わらず精進してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します!
さてこの時期は大学の試験の伴奏等で、本番ラッシュです。
それに加え横浜市栄区リリスホールの主催公演、午後の音楽会で田村哲さんの伴奏もさせていただきました。

なんでそんなにリラックスしているのだろうというくらい軽妙なトークと、
それとはうってかわって(笑)サックスは繊細な表現で今回も素晴らしい演奏会でした。
何度もお手伝いさせていただき本当に幸せです。
田村哲さんとの共演は、いつもなんだか火をつけさせられるものがあります。
人柄でしょうか。なんなのでしょうか。
とにかくもっともっと自分に厳しくありたいと思います。
少しの間一息つけそうです。
先日無事に2歳を迎えた娘の誕生日祝いにかこつけて、娘と遊びます!(笑)
クラジャズ東京公演第2弾
- 2014-11-16(10:43) /
- ピアノ

コンサートのお知らせです。
近くなってまいりました。クラシック×ジャズ=!?東京公演第2弾です。
12月23日14時開演です。
今回もクラシックとジャズの両スタイルから、夜想曲、練習曲、前奏曲等にアプローチしていきます。
そして今回はソロだけではなく連弾もあります!
4人が限られた時間の中で渾身込めて演奏致しますので、密度の濃いコンサートになることは間違いありません。
それぞれの個性も聴きどころです。
どうぞお誘いあわせの上お越しくださいませ。
チケット等のお問い合わせはこちらからよろしくお願い致します。
ご連絡お待ちしています!
日時:12月23日(祝) 14時開演
場所:デザインKホール(六本木一丁目より徒歩1分)
出演:松本伸章、脇絢乃、恩田佳奈、川岸麻理