fc2ブログ

2010konzert

ImmoClassic

日時:2010年4月28日 10:30~11:00、13:00~14:30
場所:Schloss Rapperswil
曲目:未定




Podium Klasse Hans Jürg Strub

日時:2010年5月20日 20:00~
場所:Konzertsaal Tössertobelstrasse 1, 8400
曲目:Schumann Sonate Nr.1 Op.11

スポンサーサイト



Sommer 2010


Mari Kawagishi house concert

日時:2010年6月1日
場所:Millau at Gilles Délivrés Haus, Toulouse
曲目:Albeniz/ La Vega    
   Debussy/ L'isle Joyeuse
Chopin/ Nocturn Op.62
Schumann/ Sonata Nr.1 Op.11




Journée Chopin "Chopin et l'Asie"

日時:2010年6月2日
場所:St. Affrique , Toulouse
曲目:All Chopin Program
Etudes ~Op.25-1,3
Sonata No.2 Op.35
Nocturn Op.62
Scherzo No.2





Mari Kawagishi Piano Recital(仮)

日時:2010年6月6日(日)
場所:Mas Brunet in Toulouse
曲目:Chopin/ Nocturn Op.62
Albeniz/ La Vega
   Debussy/ L`Isle Joyeuse
Schumann/ Sonata no.1 Op.11





Solistendiplom Rezital

日時:2010年6月15日(火)20:00~
場所:Konzertsaal Tössertobelstrasse 1, 8400 Winterhur
曲目:Albeniz/ La Vega
Debussy/ L'isle Joyeuse
Schumann/Sonate Nr.1 Op.11




Mari Tada Konzertdiplomkonzert

日時:2010年6月30日
場所:Konzertsaal Tössertobelstrasse 1, 8400 Winterhur
曲目:Ravel/ La Valse




Karolina Öhman Solistendiplom Rezital

日時:2010年7月2日 20:00~
場所:Züricher Hochschule der Künste Florhofgasse 6, Zürich
曲目:Zinsstag/ Mozaic
Kelterborn/ 15 Moment Musicaux

cello/ Karolina Öhman
piano/ Mari Kawagishi



frühling 2010

Chopin Festival

BERN
日時:2010年3月2日
場所:EmpireSaal des Restaurant "Zum Äussern Stand" Bern
曲目:Chopin Sonate Nr.2 Op.35

ZÜRICH
日時:2010年3月14日
場所:Zürcher Hochschule der Künste, Florhofgasse 6, 8001 Zürich
曲目:Chopin Sonate Nr.2 Op.35




イマジン・カフェ・コンサート

日時:2010年4月2日(金)
場所:成瀬駅近く カフェイマジン
曲目:ショパン スケルツォ2番
   モーツァルト ピアノトリオ k.504 
   他



 
東京工業大学入学式

日時:2010年4月5日(月)
場所:東京工業大学
共演:東京工業大学管弦楽団
曲目:ガーシュイン ラプソディーインブルー





konzerts

修士課程学位審査会公開演奏会

日時:2010年1月26日(火)13:30~
場所:東京芸術大学内6ホール
曲目:ブラームス /バラード Op.10
            パガニーニ変奏曲Op.35 1、2巻
    Brahms / Balladen Op. 10
Paganini Variationen Op.35 Hefte 1 und 2





concert 2010autumn


病院コンサート(仮)

Date:2010年10月2日
Place:八王子
Pieces:詳細未定
Player:Ensamble Resonance


プロフィール

Mari Kawagishi

Author:Mari Kawagishi
川岸麻理

ピアニスト。ダックスフント大好き。

神奈川県出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学音楽学部を経て、同大学院修士課程ピアノ専攻を修了。2007年秋よりスイス政府奨学生としてチューリヒ音楽大学のソリストディプロマコースに留学し2010年に修了。

東京藝術大学卒業時に同声会賞受賞、同新人演奏会に出演。第75回 読売新人演奏会に出演。社団法人日本演奏連盟主催により東京文化会館小ホールにてピアノリサイタルを開催。
現代音楽室内楽国際コンクール(ポーランド)デュオ部門第3位。第19回カントゥ国際ピアノコンクール(イタリア)第2位。東京藝術大学大学院修了時に東京工業大学の入学式演奏会にソリストとして推薦され、東京工業大学管弦楽団とコンチェルトを共演。Musique en Valle du Tarnにピアニストとして招聘され、南仏にて連続ソロリサイタルを開催。

これまでに、Winterthur Musikkollegium、Orchestra Filarmonica "Mihail Jora" di Bacau 、東京工業大学管弦楽団、横須賀交響楽団、ヤマハ池袋吹奏楽団と共演。
Duo Epitaph(デュオ・エピタフ)、Ensamble Resonance(アンサンブル・レゾナンス)に所属。ヤマハ主催浜松管楽器アカデミー公式伴奏者。
現在、ソロ、室内楽及び伴奏等で国内外における演奏活動を行うとともに、後進の指導にあたっている。

詳しいプロフィールはこちら

リンク
CalendArchive
Tree-CATEGORY
最新記事
ブログ内検索
Translation
RSSフィード
このページのトップへ