fc2ブログ

2011winterconcerts

老人ホームコンサート

日時:2011年2月1日(火)
曲目:All Chopin Program
Etudes Op.25-1,2,3
Prelude Op.28-15
Waltz Op.34-3
      Op.64-1,2
Scherzo No.2 Op.31
※非公開のコンサートです。





Ensamble Resonance concert

日時:2011年2月26日(土)14:00~
場所:つくし野センター(定員150名) つくし野駅徒歩1分
曲目:
 シューマン 幻想小曲集より(piano)
 サン=サーンス 序奏とロンド・カプリツィオーソ(Vn.&piano)
 ブラームス ピアノトリオ第1番 第1楽章(Vn.Vc.&piano)
 Herzogenberg トリオ 第1、2、3楽章より (Hr.Ob.&piano)
 モーツァルト ホルンコンチェルト 第1楽章 (Hr.&piano)
 ・・・他

出演:アンサンブル Resonance
入場料:無料

スポンサーサイト



concerts 2011summer

洗足大学大学院 プロフェッショナル研究

日時:2011年7月15日(金)18:00~
場所:洗足学園大学構内講堂
曲目:デュボア/三重奏曲


2011spring~summer concerts

イマジンカフェコンサート

日時:2011年4月23日(土)
場所:カフェイマジン 成瀬駅近く
曲目:スカルラッティ ソナタK.162(pf. solo)
サラサーテ チゴイネルワイゼン(Vn.& Pf.)
   モーツァルト ホルンコンチェルト第1番 第1楽章(Hr.& Pf.)
   ヴィヴァルディ チェロソナタ(Vc.& Pf.)
   シューマン 3つのロマンス 1、2(Ob.& Pf.)
   他

入場料:2000円(ケーキと紅茶付き)☆ご予約随時受け付けております。
出演:アンサンブルレゾナンス





川岸麻理ピアノリサイタル
~カワイ音楽振興会共催コンサート「東京藝術大学 同声会コンサートシリーズ」
※出演者体調不良により中止

日時:2011年6月17日(金)19:00~
場所:カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」
曲目:D.Scarlatti/Sonata K.492 K.27 K.162
R.Schumann/ Fantasiestuecke
   I.Albeniz/La Vega
S.Prokofiev/ Piano Sonata No.6 Op.82

入場料:一般2500円、KMF会員2000円
 

☆帰国後初のソロリサイタルです。
留学中に勉強した新たなレパートリーと、留学前のレパートリーをさらに色々な場に"さらした"ものを混ぜたプログラムを考えています。どうぞお誘い合わせの上お越しください。





富山サクソフォーン倶楽部 第12回演奏会
~林田祐和サックスリサイタル~


日時:2011年6月25日(土)
場所:アイザック小杉文化ホール「ラポール」 ひびきホール
曲目:フランク/ヴァイオリンソナタ
出演:sax.林田祐和
piano.川岸麻理※体調不良により変更




アンサンブルレゾナンス コンサート

日時:2011年6月27日(月)19:00~
場所:つくし野センター
曲目:未定
出演:アンサンブルレゾナンス


☆つくし野第2回公演です!随時予約受け付けております!

2011spring concerts

角口圭都 サックスリサイタル

日時:2011年3月18日(金)14:00~
場所:石川県音楽堂交流ホール
曲目:ピアソラ/リベルタンゴ デカリシモ
   デザンクロ/前奏曲、カデンツァとフィナーレ
   ボルヌ/カルメン幻想曲
   ・・・他
出演:Sax. 角口圭都 Piano. 川岸麻理






スプリングコンサート

日時:2011年4月10日(日)14:00~
場所:GSC内サロンホール
曲目:
 シューマン 幻想小曲集より
 マスネ タイスの瞑想曲
 サラサーテ ツィゴイネルワイゼン
 ブラームス ヴァイオリンソナタ 第2番 Op.100

出演:川岸麻理(ピアノソロ) 
   川岸麻理、山岸永世(ピアノとヴァイオリンのDuo)

※GSC住民向けのコンサートです





2011concerts autumn~winter

アンサンブルレゾナンス チャリティコンサート
~上田東高校120周年記念栄村復興支援チャリティーコンサート~

日時:2011年11月12日(土)18:30~
場所:上田映劇
曲目:メンデルスゾーン/トリオ 第1楽章
    ブラームス/ホルントリオ 第1,3,4楽章
ベートーベン/六重奏曲 第1楽章
    クライスラー/ 愛の喜び 美しきロスマリン
    他    
出演:アンサンブルレゾナンス
入場料:無料





大森義基と仲間たち~Saxophone Concert

日時:2011年11月19日(土) 18:00~
場所:フィリアホール(東急田園都市線、青葉台駅下車徒歩3分)
曲目:プーランク/ トリオ
    A.マルチェッロ/ オーボエ協奏曲
   松岡邦忠/ サクソフォン協奏曲「天使の魔法」
   ラヴェル/ クープランの墓 
    他未定
出演:sax.冨岡祐子、石岡公恵、熊谷美那、田村哲、高梨寛子、中村賢太郎、森山宙香、隈元なつ美 ※以上、敬称略
    piano 川岸麻理
入場料:2500円



プロフィール

Mari Kawagishi

Author:Mari Kawagishi
川岸麻理

ピアニスト。ダックスフント大好き。

神奈川県出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学音楽学部を経て、同大学院修士課程ピアノ専攻を修了。2007年秋よりスイス政府奨学生としてチューリヒ音楽大学のソリストディプロマコースに留学し2010年に修了。

東京藝術大学卒業時に同声会賞受賞、同新人演奏会に出演。第75回 読売新人演奏会に出演。社団法人日本演奏連盟主催により東京文化会館小ホールにてピアノリサイタルを開催。
現代音楽室内楽国際コンクール(ポーランド)デュオ部門第3位。第19回カントゥ国際ピアノコンクール(イタリア)第2位。東京藝術大学大学院修了時に東京工業大学の入学式演奏会にソリストとして推薦され、東京工業大学管弦楽団とコンチェルトを共演。Musique en Valle du Tarnにピアニストとして招聘され、南仏にて連続ソロリサイタルを開催。

これまでに、Winterthur Musikkollegium、Orchestra Filarmonica "Mihail Jora" di Bacau 、東京工業大学管弦楽団、横須賀交響楽団、ヤマハ池袋吹奏楽団と共演。
Duo Epitaph(デュオ・エピタフ)、Ensamble Resonance(アンサンブル・レゾナンス)に所属。ヤマハ主催浜松管楽器アカデミー公式伴奏者。
現在、ソロ、室内楽及び伴奏等で国内外における演奏活動を行うとともに、後進の指導にあたっている。

詳しいプロフィールはこちら

リンク
CalendArchive
Tree-CATEGORY
最新記事
ブログ内検索
Translation
RSSフィード
このページのトップへ