fc2ブログ

2016spring

開成町サロンコンサート

日時:2016年4月3日(日) 14時開演
会場:開成町福祉会館
曲目:1.L.ベートーヴェン:
ヴァイオリンソナタ第五番「春」より
第一楽章
2.D.べダール:ファンタジー
3.M.ブルッフ:コル・ニドライ
4.B.コッククロフト:Rock Me!
5.A.リード:バラード
6.G.ビゼー:アルルの女 第二組曲 より「間奏曲」
7.A.グラズノフ:アルト・サクソフォーンと弦楽オーケストラのための協奏曲
出演者:田村哲(sax.) 川岸麻理(piano)

スポンサーサイト



2016spring concert

Classic×Jazz=!? 東京公演

日時:2016年3月20日(祝) ☆ソワレ14時頃 ☆マチネ19時頃
会場:ベヒシュタインサロン
曲目:カプースチン他
出演者:恩田佳奈 松本伸章 脇絢乃 川岸麻理(pf.)
入場料:未定

★今回は未就学児にも楽しんでもらえるコンサートはできないかということで、マチネ公演(お昼のコンサート)も開催することになりました。
マチネは皆さんにわかりやすい曲を集めています。もしお子様が泣いてしまっても大丈夫。どんな方でもお聴きいただけるコンサートです。
ソワレは大人向けのコンサートです。4人でカプースチンの新曲に挑みます。
プロフィール

Mari Kawagishi

Author:Mari Kawagishi
川岸麻理

ピアニスト。ダックスフント大好き。

神奈川県出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学音楽学部を経て、同大学院修士課程ピアノ専攻を修了。2007年秋よりスイス政府奨学生としてチューリヒ音楽大学のソリストディプロマコースに留学し2010年に修了。

東京藝術大学卒業時に同声会賞受賞、同新人演奏会に出演。第75回 読売新人演奏会に出演。社団法人日本演奏連盟主催により東京文化会館小ホールにてピアノリサイタルを開催。
現代音楽室内楽国際コンクール(ポーランド)デュオ部門第3位。第19回カントゥ国際ピアノコンクール(イタリア)第2位。東京藝術大学大学院修了時に東京工業大学の入学式演奏会にソリストとして推薦され、東京工業大学管弦楽団とコンチェルトを共演。Musique en Valle du Tarnにピアニストとして招聘され、南仏にて連続ソロリサイタルを開催。

これまでに、Winterthur Musikkollegium、Orchestra Filarmonica "Mihail Jora" di Bacau 、東京工業大学管弦楽団、横須賀交響楽団、ヤマハ池袋吹奏楽団と共演。
Duo Epitaph(デュオ・エピタフ)、Ensamble Resonance(アンサンブル・レゾナンス)に所属。ヤマハ主催浜松管楽器アカデミー公式伴奏者。
現在、ソロ、室内楽及び伴奏等で国内外における演奏活動を行うとともに、後進の指導にあたっている。

詳しいプロフィールはこちら

リンク
CalendArchive
Tree-CATEGORY
最新記事
ブログ内検索
Translation
RSSフィード
このページのトップへ