復帰しました
- 2013-04-07(00:08) /
- 日記
前回の更新から少しして、無事に出産を迎えました。
初めての陣痛、初めての出産、産まれたばかりの赤ちゃん、直面するすべてのことが本当にかけがえのない経験でした。
それからというもの、自分の体の復活と我が子の世話に明け暮れ、あっという間に2ヶ月も経ってしまいましたが、
すこーしずつ赤ちゃんがいる暮らしに慣れてきました。
ものすごいスピードで成長し続けていく我が子を一つ一つ見守っていきたいと思っています。
3月末には伴奏のお仕事にも復帰しました。
出産後は体がぼろぼろになってしまった気がしたので、もう戻ってこれる気がしませんでした(笑)
再びピアノの前に座ることができて本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
これからも精力的に演奏活動をしていければと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
遅ればせながら・・・新年のご挨拶とご報告
- 2013-01-31(12:59) /
- 日記
訪問してくださっていた皆さま、更新が遅れて本当に申し訳ないです。
2月からは伴奏の本番のお仕事を一時期中断しています。
そして一月以内に出産を控えています!!
幸い妊娠中はトラブルもまったくなく、普通に仕事をしてやりたいことを思い通りすることができました。
今は大きなおなかを抱え、出産後のための生活に備えてせっせと準備中。
出産前の最後の一人?の時間を、心を落ち着けてゆったりと過ごしています。
まだまだ新しい命を迎えられるほど、心の準備もなにもかも整っていませんが
わくわくする気持ちは止まらないのです。
とにかく健康に産まれてきてくれることを願うばかりです。
3月末からは少しずつ演奏活動も復帰していきます。
遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様にとって2013年も素晴らしい一年になりますように。
チューリヒ湖にて
- 2012-10-21(00:19) /
- 日記
一年の中で一番過ごしやすい季節ですね。秋生まれだからかもしれませんが。

昨日は朝10時半に仕事を終え、飯田橋駅近くで神田川を眺めながら友達とランチしました。
チューリヒにあるカフェみたいだな~と思っていたら、見回すとやっぱり外国人率高かったです。
チューリヒ湖畔でワインを開けて飲んだ日々を思い出します・・・。泳ぎだしちゃう人とかいて。
そういえば留学を終える直前に、チューリヒ湖で一度も泳いだことがないことに気付いて、
明日日本へ完全帰国という日に同居人様と泳ぎに行きました。
小学性の頃スイミングスクールに通っていたので、泳げると思っていたんですね。
・・・泳げませんでした。覚えていませんでした。
底が深くなっていくのに気付かず、少し陸から離れていって、さ、立とうと思ったら底がなかったのです。
本当に危なかったです。周りから見たら一瞬溺れていたでしょう。もう本当に怖いのですよ。
どうやったかよく覚えていませんが、自力で上がり、それ以降は足首までしか入りませんでした。
これじゃあ今後、私はプールでしか泳げないではないか!
この次の日の日本行きの飛行機が無事に飛ぶのかなぜか心配になりましたが、
なんとか無事に日本に帰ってくることができました。よかった~!
後で聞いた話によると、湖は塩を含んでいないので、海より沈みやすいそうです。
お気をつけあれ。
匂い
- 2012-09-18(23:54) /
- 日記
新居に引っ越して早4ヶ月。
実家で暮らしていた時も、留学中も、まったく家の中の様子に興味のなかった私なのですが、
新居に引っ越してから、やたらと家の中のものに興味が出始めました。
家具やカーテンなども気になるのですが、最近は匂い!
とても気になります。
なんだか好きな匂いに包まれたいという願望が強いのです。
ローズの香りのルームフレグランスなどを買ってシュッシュとしてみたり、
お香を焚いてみたり・・・・
しかし匂いが継続しない。なんだか満足しない。
いろいろ探検した結果、答えにたどり着きました。
ディフューザーを買おう!
しかし高価なものですから、相当いい匂いを探し当てないと!後悔してしまいます。
なにかおすすめな匂いなどがありましたら、是非ご意見お聞かせください。
しかしながら、こんなこと言い出す私、やっぱり女だったのね(笑)