fc2ブログ

クラジャズ東京公演第2弾

10743311_10202800468439540_1402427539_n.jpg

コンサートのお知らせです。
近くなってまいりました。クラシック×ジャズ=!?東京公演第2弾です。
12月23日14時開演です。
今回もクラシックとジャズの両スタイルから、夜想曲、練習曲、前奏曲等にアプローチしていきます。
そして今回はソロだけではなく連弾もあります!
4人が限られた時間の中で渾身込めて演奏致しますので、密度の濃いコンサートになることは間違いありません。
それぞれの個性も聴きどころです。
どうぞお誘いあわせの上お越しくださいませ。
チケット等のお問い合わせはこちらからよろしくお願い致します。
ご連絡お待ちしています!

日時:12月23日(祝) 14時開演
場所:デザインKホール(六本木一丁目より徒歩1分)
出演:松本伸章、脇絢乃、恩田佳奈、川岸麻理



スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

プロフィール

Mari Kawagishi

Author:Mari Kawagishi
川岸麻理

ピアニスト。ダックスフント大好き。

神奈川県出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学音楽学部を経て、同大学院修士課程ピアノ専攻を修了。2007年秋よりスイス政府奨学生としてチューリヒ音楽大学のソリストディプロマコースに留学し2010年に修了。

東京藝術大学卒業時に同声会賞受賞、同新人演奏会に出演。第75回 読売新人演奏会に出演。社団法人日本演奏連盟主催により東京文化会館小ホールにてピアノリサイタルを開催。
現代音楽室内楽国際コンクール(ポーランド)デュオ部門第3位。第19回カントゥ国際ピアノコンクール(イタリア)第2位。東京藝術大学大学院修了時に東京工業大学の入学式演奏会にソリストとして推薦され、東京工業大学管弦楽団とコンチェルトを共演。Musique en Valle du Tarnにピアニストとして招聘され、南仏にて連続ソロリサイタルを開催。

これまでに、Winterthur Musikkollegium、Orchestra Filarmonica "Mihail Jora" di Bacau 、東京工業大学管弦楽団、横須賀交響楽団、ヤマハ池袋吹奏楽団と共演。
Duo Epitaph(デュオ・エピタフ)、Ensamble Resonance(アンサンブル・レゾナンス)に所属。ヤマハ主催浜松管楽器アカデミー公式伴奏者。
現在、ソロ、室内楽及び伴奏等で国内外における演奏活動を行うとともに、後進の指導にあたっている。

詳しいプロフィールはこちら

リンク
CalendArchive
Tree-CATEGORY
最新記事
ブログ内検索
Translation
RSSフィード
このページのトップへ