トラックバック
クラジャス第5回公演のまとめ
- 2016-04-21(17:37) /
- ピアノ

公演が終わってから1カ月以上も経ってしまいましたが、classic×jazz=!? 第5回公演が終了しました。
今回は未就学児も行けるコンサートを!ということで、お昼の公演も追加。
お昼は子供の頃に弾いた曲を、夜は大人向けのコンサートとなりました。
お昼の公演には私はインベンションとシンフォニアに取り組みました。小学生ぶりです。
音の少なさと無駄のない綿密な音楽の作り、改めて弾いてみると単純すぎて難しい!
ごまかせません。
原点ですね。しかし原点だけではない、終着点でもあります。
バッハとはずっと向き合っていかなければいけません。
また素敵な作曲家との出会いもありました。
プーランクです。
プーランクを練習していると、まずは練習するという概念をやめろと、
どこからかプーランクの声が聞こえてきました。
曲がどう進んでいくのか、そしてどう弾きたいのか、それに忠実に従えと。
それ以上研究するなと。
プーランクがそう話しかけてきたのでした。
私もしかして変人になってしまったのでしょうか。
もしかしたらプーランクと話が合うのかもしれません。
メンバーの演奏にも感銘を受け、毎回刺激が多いこの演奏会です。
来年も続けていきますので、乞うご期待。
リクエストも実現しやすいコンサートなので、是非リクエストをお待ちしております。
コメントの投稿